スイクン短時間で高個体&ポケスロンやりまくり
2009年 10月18日 23:38 (日)
今日はポケモンソウルシルバーで様々な事をしました。スイクンを厳選しようと思い,予め用意しておいた図太いシンクロユンゲラーを先頭にし厳選しました。2,3時間程で2V1U,性格一致のなかなかの個体が手に入りました。ただHP・防御がどちらもVでなく,特に防御がUなのが惜しいところです。すぐに個体値を判定し努力値を振ってLv50にしました。
ポケスロンで友情の部屋に入るためキャッチソーサーとスティールフラッグの競技レコード突破に挑みました。スティールフラッグがなかなか良い記録を出せませんでしたが軽く弾くようにしたらあっさり競技レコード1位となりました…。
両方1位になり友情の部屋へ入れるようになったためオールスターカップに挑戦しました。そして各々一回で全コース優勝しました。
今日でレックウザが2匹目のメダリストポケモンに。メダリストポケモンを増やすにはメダリストにしたいポケモンと各コースに合った2体を組み合わせて通常カップに出場すれば良いので簡単です。
競技レコードを見るとダッシュハードルの全ての記録にサンダーとラティオスが載っているという状態になっていました。そしてブレイクブロックの記録には全てマンムーがいます…。
可能性のトロフィがまだリングアウトファイトでしか獲れていません。
これから新たに育成したいポケモンを書き並べると36体にもなりました。全て育てるのは無理です,絶対に。
しかし今日は何時間ポケモンをプレイし続けたか…。やりすぎなのは自覚しています。
ポケスロンで友情の部屋に入るためキャッチソーサーとスティールフラッグの競技レコード突破に挑みました。スティールフラッグがなかなか良い記録を出せませんでしたが軽く弾くようにしたらあっさり競技レコード1位となりました…。
両方1位になり友情の部屋へ入れるようになったためオールスターカップに挑戦しました。そして各々一回で全コース優勝しました。
今日でレックウザが2匹目のメダリストポケモンに。メダリストポケモンを増やすにはメダリストにしたいポケモンと各コースに合った2体を組み合わせて通常カップに出場すれば良いので簡単です。
競技レコードを見るとダッシュハードルの全ての記録にサンダーとラティオスが載っているという状態になっていました。そしてブレイクブロックの記録には全てマンムーがいます…。
可能性のトロフィがまだリングアウトファイトでしか獲れていません。
これから新たに育成したいポケモンを書き並べると36体にもなりました。全て育てるのは無理です,絶対に。
しかし今日は何時間ポケモンをプレイし続けたか…。やりすぎなのは自覚しています。
スポンサーサイト