今年の11月も更新回数は最低クラスになるのか?
2011年 11月16日 21:23 (水)
半月も間が空いてしまったので更新しないとまずい…
実験が一区切り付き,また新しい実験が始まろうとしています。明日は大学祭の準備のため実験がありませんが,次の実験がグループで計画を立てるものなのでそのための打ち合わせをしなければなりません。何をやることになるのか。個人的な案は思いつきましたがその実験が何に役立つのかわからないので採用もされないかもしれません。前の実験は全てのレポートが11月第一週で完了しました。先週木曜日は実験の一環として工場見学がありました。見学したところでよくわかりませんでしたが。
工場見学の日,集合場所に早く着き,駅構内のコンビニの傍で大人しい猫を見つけました。コンビニでソーセージを買って出ると,なんとその猫が寄ってきました。ソーセージを千切って与えてみると,少し食べて,また近寄ってきました。懐かれたか…?しかし後で調べて分かりましたが,人間の食べ物は猫にとって塩分が多いので良くないようです。
ビリリダマ厳選中。めざパ氷を粘っていますが,CDSを遺伝したものに限って「タイプは『ドラゴン』!」
CDSを固定した場合めざパが氷になる確率は3/8,5/8でドラゴン,1/8で悪ですが,100%ドラゴンになっています…
実験が一区切り付き,また新しい実験が始まろうとしています。明日は大学祭の準備のため実験がありませんが,次の実験がグループで計画を立てるものなのでそのための打ち合わせをしなければなりません。何をやることになるのか。個人的な案は思いつきましたがその実験が何に役立つのかわからないので採用もされないかもしれません。前の実験は全てのレポートが11月第一週で完了しました。先週木曜日は実験の一環として工場見学がありました。見学したところでよくわかりませんでしたが。
工場見学の日,集合場所に早く着き,駅構内のコンビニの傍で大人しい猫を見つけました。コンビニでソーセージを買って出ると,なんとその猫が寄ってきました。ソーセージを千切って与えてみると,少し食べて,また近寄ってきました。懐かれたか…?しかし後で調べて分かりましたが,人間の食べ物は猫にとって塩分が多いので良くないようです。
ビリリダマ厳選中。めざパ氷を粘っていますが,CDSを遺伝したものに限って「タイプは『ドラゴン』!」
CDSを固定した場合めざパが氷になる確率は3/8,5/8でドラゴン,1/8で悪ですが,100%ドラゴンになっています…
スポンサーサイト