雪~が~白~く~降り~し~きる~
2012年 12月09日 20:09 (日)
今日夕方から,この冬の初雪が降って参りました。ふとベランダを見ると積もり始めていました。いいねいいね最高だねェ
さてイーブイカップが一昨日から始まり今日が最終日です。昨日数回だけ戦いましたが読み負けることが多いです。この大会はイーブイ系の8匹しか出場できないため試合中の読みが,特にローテーションバトルなので相手がどう回してくるかをしっかり見極め,自分もどう動くか判断することが重要です。そして負けが確定してからこうすれば良かったと気づくことがしばしばあります。防御特化だとシャワーズはリーフィアのリーフブレードを余裕で耐えるようで,交代して控えを犠牲にせずに攻撃を受けておけば勝てたのではないか…など。そして素早さの個体値が如何に重要かを改めて知りました。相手の素早さ個体値は大体高いので個体値の低いポケモンだと,特に65族の多いイーブイカップでは非常に不利になります。それにしても何故しっぺ返しを使うのに素早さ個体値の高いブラッキーがいたのか…。
金曜日は実験を後回しにしすぎて夜遅くまで残る羽目となりました。試薬瓶の使い方が分からずに博士後期の人に聞いてみたところ…使ったことがないにもかかわらず教えてもらえました。流石ドクター…。帰りが遅くなった上に駅に着くと…なんと列車が1時間遅れになっていました。その前の列車が8分遅れだったのがどうしてこうなった…1時間もホームで待っていました。他にも列車の遅れで待っている人が大勢いました。そのためようやく列車に乗れたときは身動きが取れないほどの満員状態でした。
この土日でアニメを消費できずに溜まってしまいました。畜生面倒な宿題を出しやがって……それを後回しにしてきたのがいけないのですが。
さてイーブイカップが一昨日から始まり今日が最終日です。昨日数回だけ戦いましたが読み負けることが多いです。この大会はイーブイ系の8匹しか出場できないため試合中の読みが,特にローテーションバトルなので相手がどう回してくるかをしっかり見極め,自分もどう動くか判断することが重要です。そして負けが確定してからこうすれば良かったと気づくことがしばしばあります。防御特化だとシャワーズはリーフィアのリーフブレードを余裕で耐えるようで,交代して控えを犠牲にせずに攻撃を受けておけば勝てたのではないか…など。そして素早さの個体値が如何に重要かを改めて知りました。相手の素早さ個体値は大体高いので個体値の低いポケモンだと,特に65族の多いイーブイカップでは非常に不利になります。それにしても何故しっぺ返しを使うのに素早さ個体値の高いブラッキーがいたのか…。
金曜日は実験を後回しにしすぎて夜遅くまで残る羽目となりました。試薬瓶の使い方が分からずに博士後期の人に聞いてみたところ…使ったことがないにもかかわらず教えてもらえました。流石ドクター…。帰りが遅くなった上に駅に着くと…なんと列車が1時間遅れになっていました。その前の列車が8分遅れだったのがどうしてこうなった…1時間もホームで待っていました。他にも列車の遅れで待っている人が大勢いました。そのためようやく列車に乗れたときは身動きが取れないほどの満員状態でした。
この土日でアニメを消費できずに溜まってしまいました。畜生面倒な宿題を出しやがって……それを後回しにしてきたのがいけないのですが。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
2012年12月21日 00:14
2012年12月31日 12:51
はい、クリスマスカップには出場しました。イバンを貰うためだけの出場だったので戦闘回数が少ないですがレックウザ・ゼクロム・ミュウツー・ビクティニ・メロエッタ・ゲノセクトで結果は3勝2敗1切断となりました。
スカーフゲノセクトと眼鏡メロエッタあるいは珠ミュウツーのコンビによる輪唱攻めはなかなか面白いと思いました。
スカーフゲノセクトと眼鏡メロエッタあるいは珠ミュウツーのコンビによる輪唱攻めはなかなか面白いと思いました。
報告お待ちしております。